一人暮らしであると便利なものまとめ!欠かせない7つの家具家電もご紹介

「これから一人暮らしを始めるんだけど、必要な家具家電ってなにがあるの?」

「一人暮らしが便利になる家具家電って、どんなものがあるんだろう?」

このような疑問を解決するため当記事では、一人暮らしに欠かせない7つの家具家電と、あると便利なグッズをまとめてご紹介いたします。

快適な一人暮らしを過ごしたいという方はぜひ、参考にしてください。

一人暮らしに欠かせない7つの家具家電

一人暮らしをする際に、必ず使うのが家具や家電。

まずは、一人暮らしに必須の家具家電を7つご紹介します。

  • 1.冷蔵庫
  • 2.電子レンジ
  • 3.炊飯器
  • 4.掃除機
  • 5.洗濯機
  • 6.ベッド・布団
  • 7.カーテン

それぞれの詳細は下記の通り。

 

1.冷蔵庫

冷蔵庫は、一人暮らしをするうえで欠かせない家電。

一人暮らしにおすすめなサイズの目安は、100~200Lほど。

料理をする場合は、もう少し大きめの冷蔵庫を検討するのもありです。

 

2.電子レンジ

一人暮らしに必須な家電2つ目は、電子レンジです。

お弁当や冷凍ごはん、食材をパッと温められます。

自炊しない方でも、電子レンジはご飯を温めるのに必須グッズなので、ぜひ揃えておきましょう。

 

3.炊飯器

お米が好きな方は特に、炊飯器を用意しておきたいところ。

一人暮らしの場合一度にたくさん炊いて、食べない分は小分けにして冷凍するのがおすすめ。

食べる時に電子レンジで解凍すれば、いちいちご飯を炊く必要がありません。

サイズは、一人暮らしであれば3合炊きでも十分足りますよ。

 

4.掃除機

掃除機も一人暮らしに必要の家電です。

コードレスタイプなら、ストレスなく家中を掃除できて便利。

ほかにも、クイックルワイパーやコロコロなども活用するのがおすすめです。

しっかり汚れを取りたい時は掃除機、さっと掃除したい時はクイックルワイパーなど、目的に応じて使い分けるといいですよ。

 

5.洗濯機

近くにコインランドリーがない場合、洗濯機は必須グッズ。

一人暮らしなら、サイズは5~6キロのものがおすすめです。

あまり大きなものを買うと洗濯機スペースに置けない可能性もあります。

洗濯機を購入する際は、アパートに置けるサイズか事前に確認しておきましょう。

 

6.ベッド・布団

言わずもがな、ベッドや布団は一人暮らしに必要なグッズ。

部屋を広く使いたい場合、シングルタイプがおすすめです。

「アパートにベッドを置くスペースがない」

「ベッドを置くと部屋が狭くなる」

という方は折り畳み式のベッドや、布団にするといいですよ。

使わない時は折りたたんで収納できるため、スペースを有効活用したい方はぜひご検討ください。

 

7.カーテン

一人暮らしに必須の家具家電7つ目は、カーテンです。

夜間はもちろん、日中も外からの視線を遮れます。

ただし、日中はカーテンを開けて日の光を浴びて過ごしたい方は、あわせてレースカーテンも設置しましょう。

遮光タイプのレースカーテンなら、外から部屋の中が見えづらいので安心ですよ。

一人暮らしでと便利なものとは?ジャンル別にご紹介

一人暮らしに必須の家具家電をおさらいしました。

ここからは、あると便利なグッズを下記のジャンル別にご紹介します。

  • リビング編
  • キッチン編
  • お風呂場編
  • 玄関編

それでは、詳しく解説していきます。

 

リビングにあると便利な家具家電

まずは、リビング編から見ていきましょう。

リビングにあると便利な家具家電は、次の3つ。

  • 1.延長コード
  • 2.除湿機
  • 3.セラミックファンヒーター

以下、それぞれの詳細です。

 

1.延長コード

一人暮らしでは、コンセントが足りなくなるケースも多いです。

延長コードがあればたくさんのコンセントをつなげるため、コンセント不足になる心配がありません。

たとえば、パソコンの電源やスマホの充電、テレビ、エアコンなど複数の家電を同時に使用できるので、非常に便利です。

また、コードが長いので好きな場所まで引っ張ってこれるのもメリット。

おすすめのタイプは、スイッチでオンオフができる延長コードです。

使わない時はオフにすれば、電気代を抑えられます。

具体的には、月に300~400円ほどの節約が可能。

微々たるものと思うかもしれませんが、ちりも積もれば山となるので、少しでも電気代を減らしたい方におすすめ。

 

2.除湿器

梅雨時期や雨の日、洗濯物を干す時などには除湿器が活躍。

ジメジメした部屋をすぐに快適な空間に変えてくれます。

空気清浄機とセットになっているタイプもあるので、湿気を取りつつ部屋の空気をキレイにできます。

 

3.セラミックファンヒーター

リビングにあると便利なグッズ3つ目は、セラミックファンヒーターです。

コンセントに挿してすぐ使えるので、寒い時期にぴったり。

灯油を使用しないので、手間がかからないのもうれしいポイントです。

また、コンパクトなタイプが多いので、部屋の中をカンタンに移動できます。

たとえば、冬場お風呂に入る時に気になりがちな脱衣所の寒さ。

セラミックファンヒーターを持っていけば、凍える思いをする心配もありません。

キッチンにあると便利な家具家電

続いて、キッチンにあると便利なグッズをご紹介します。

今回ご紹介するのは、次の7つ。

  • 1.電気ケトル
  • 2.浄水器
  • 3.メッシュパネル
  • 4.キッチン保護シート
  • 5.隙間キッチンラック
  • 6.調味料ラック
  • 7.水切りラック

それぞれの詳細は、下記の通りです。

 

1.電気ケトル

「一人暮らしにポットは大きすぎるし、いちいちお鍋でお湯を沸かすのもめんどう……」

そんな方には、電気ケトルがおすすめ。

電気ケトルがあれば、一人分のお湯をサッと沸かせます。

インスタントラーメンやコーヒーもすぐに作れるので、便利なこと間違いなしです。

 

2.浄水器

キッチンにあると便利な家具家電の2つ目は、浄水器。

水器があれば、わざわざペットボトルの重い水を買いに行く手間が省けます。

蛇口にセットするだけの簡単なタイプもあるので、是非チェックしてみてください。

 

3.メッシュパネル

メッシュパネルとは、キッチンの壁に設置できる網状の収納グッズのこと。

網についているフックにさまざまな調理グッズを掛けられます。

人暮らしのアパートは、キッチンに収納スペースがないことが多いです。

メッシュパネルを活用すれば、スペースを取りがちなフライパンやフライ返し、トングなどの調理グッズがコンパクトに収納できますよ。

 

4.キッチン保護シート

キッチン保護シートは、キッチンの壁に貼るタイプのシート。

キッチン壁の油汚れを防げます。

サッと拭くだけでカンタンに汚れが落ちるので、掃除の手間も省けます。

柄は透明やレンガ調、木目調などさまざまなタイプがあるので、キッチンをおしゃれにしたい方にもおすすめ。

 

5.隙間キッチンラック

キッチンにあると便利なグッズ5つ目は、隙間にしまえるキッチンラック(収納棚)です。

隙間ができがちな冷蔵庫横や、キッチンの余ったスペースが活用できます。

脚にキャスターが付いているので、使う時は手前に引き出して、使わない時は隙間にしまっておける便利なグッズです。

 

6.調味料ラック

一人暮らしのキッチンには調味料ラックがあると便利。

ごちゃごちゃしがちな調味料も、すっきりと収納できます。

2段、3段タイプもあるので、たくさんの調味料を置きたい時に大活躍間違いなしです。

 

7.水切りラック

水切りラックは、洗った食器を置くのに必須なグッズ。

もともと水切りラックが設置してあるタイプのアパートもありますが、案外設置していないケースも多いです。

水切りラックには、シンク横に取り付けるタイプ、シンク上に置けるタイプなどさまざまなものがあります。

気になる方はぜひホームセンターなどでチェックしてみてください。

お風呂場にあると便利な家具家電

次に、お風呂場にあると便利な家具家電をご紹介します。

紹介したい家具家電は3つ。

  • 1.洗濯機上ラック
  • 2.珪藻土バスマット
  • 3.突っ張り棒

それぞれの詳細を見ていきましょう。

 

1.洗濯機上ラック

洗濯機の上に設置できるラックです。

余りがちな洗濯機上の部分が、収納スペースに早変わりします。

バスタオルや洗剤、ドライヤーなどを置けるので、お風呂場の収納スペースにお困りの方はぜひご活用ください。

 

2.珪藻土バスマット

珪藻土バスマットは、近年流行りのグッズ。

お風呂上がりのびしょびしょな状態で乗っても、すぐに乾くのが人気の秘密です。

通常のバスマットと違い、頻繁に洗う必要がないのもうれしいポイント。

3.突っ張り棒

「お風呂場や脱衣所に収納スペースがない…」

という方には、突っ張り棒がおすすめ。

脱衣所などの上部に突っ張り棒をセットすれば、バスタオルや衣類、ドライヤーなどを置けますよ。

洗濯機上ラックよりも簡単に設置でき、手間をかけずに収納スペースを作れる便利グッズです。

また、お風呂場で洗濯物を干す時も活用できるので、1本持っておくといいでしょう。

玄関にあると便利な家具家電

玄関にあると便利な家具家電は、次の3つ。

  • 1.マグネット傘立て
  • 2.シューズホルダー
  • 3.人感センサー付きLED電球

それでは、詳しく解説していきます。

1.マグネット傘立て

マグネット傘立ては、玄関のドアに貼り付けて使うグッズです。

スペースを取りがちな傘の収納。

しかし、マグネット傘立てならすっきりと収まるので、スペースを取りません。

玄関を広く使いたい方におすすめのグッズです。

 

2.シューズホルダー

靴の収納にお困りの方には、シューズホルダーがおすすめ。

一人暮らしの下駄箱は、収納スペースが足りなくなってし

まうケースも多いです。
シューズホルダーを使えば靴を重ねて収納できるので、コンパクトに収まりますよ。

通常の倍近くの靴が入るようになるので、ぜひ下駄箱に設置しておきたいところ。

 

3.人感センサー付きLED電球

玄関にあると便利なグッズ3つ目は、人感センサー付きLED電球です。

人の気配に反応して、勝手に電気がついてくれる優れもの。
人の気配を感じなってからしばらくすると、勝手に電気が消えてくれます。

両手がふさがっている時にも自動で電気がつき、消し忘れる心配もないので安心ですね。

 

一人暮らしであると便利な家具家電についてまとめ

一人暮らしに必須に家具家電や、あると便利なグッズをご紹介してきました。

冷蔵庫や電子レンジ、炊飯器などは一人暮らしをするうえで必ず使う家電です。

ただほかにも、延長コードや電気ケトルといった家具家電を置いてくと、より快適な一人暮らしを過ごすことができます。

上記の家具家電やグッズを活用して、快適な一人暮らしライフを送りましょう。

 

初期費用ゼロのお部屋探しなら、ゼロすむにご相談を

引っ越し時の支払いをできるだけ安くしたい…とお考えの方はゼロすむにご相談ください。

ゼロすむを利用してお部屋を借りると、敷金・礼金・前家賃などの高すぎる初期費用を0円にすることができます。

ご希望の方は、下記バナーよりLINE友だち追加をお願いします。

▼ゼロすむをご利用希望の方はこちら▼