「アパートの水道の元栓はどこにあるのかな?」
「アパートの水道の元栓はどうやって開けるのだろう?」
このようなお悩みを解決するため本記事では、アパートの水道の元栓がどこにあるか、どうやって開けるかをご紹介します。
アパートの水道の開閉にお悩みの方はぜひ、参考にしてください。
この記事の目次
アパートの水道は勝手に使い始めていい?
引っ越した時、水道を勝手に使い始めていいか心配になる人もいるでしょう。アパートの水道に立ち会いは必要なく、自分で使い始めて問題ありません。
あらかじめ届け出は必要ですが、万が一忘れていた場合でも速やかに連絡することで使い始められます。ただし地域によっては、水道局員の開栓作業が必要な場合もあるので注意してください。
蛇口をひねっても水が出ない場合、自分で元栓を開けましょう。元栓とはなにか、どこにあるのか、後述していきます。
元栓と止水栓の違い
アパートの水道は次の2つで制御できます。
- 元栓
- 止水栓
これらは混同されますが、似て非なるものです。以下で詳しく見ていきましょう。
元栓
アパート全体の水をコントロールしていて、各家庭に水を送る大元の部分です。元栓が閉まっていると、一室全体で水が出ません。
そのため、引っ越した時にまず開けるのが元栓です。
一度開けると閉めるのは基本、退去するときになります。ただし水漏れが起きたときや、寒冷地で凍結を防止するために閉めることがあるので、場所を覚えておきましょう。
止水栓
止水栓は水量や水圧を調整する部分です。故障や修理で一時的に水回りの水の流れを止めたい時や、水量を調整したい時に触れます。
キッチン・トイレ・洗面台など、水回りそれぞれに備えられていて、形は主に2種類です。
- ハンドルタイプ
- ドライバータイプ
ハンドルタイプは蛇口のように手で回せるもの、ドライバータイプはマイナスドライバーで開閉するものです。
止水栓を閉めても、部屋全体の水の供給は止まらないので注意してください。
アパートの水道の元栓はどこ?
元栓がどこにあるかわからない人もいるでしょう。基本的には居住スペースの外にあり、主に次の2箇所です。
- 玄関横のパイプスペース
- 屋外の地中
以下で詳しく見ていきましょう。
玄関横のパイプスペース
上下水道やガスの配管が通っている、パイプスペースと呼ばれる場所があります。間取り図ではPSと表記されているので探してみてください。各戸室のドア横にあったり、各階で一箇所にまとめてあったりします。
パイプスペースを開けると元栓があります。数戸分まとめてある場合は、部屋番号が表記されているので、確実に自分の部屋のものを開けてください。
屋外の地中
屋外にある場合は、地中に埋められています。四角い蓋がついていて、量水器・水道メーター・止水栓などと書かれているものです。
駐車場や共有スペースにあることが多いですが、場所がわからない場合は管理会社に問い合わせてみましょう。
自分の部屋のものであるかは蓋を開けて確かめます。部屋番号が表記されているので、間違えないようにしてください。
アパートの止水栓はどこ?
止水栓は水回りすべてに設置されています。止水栓の形状はハンドルタイプかドライバータイプの2種類です。ここではアパートの止水栓がどこにあるか、次の4箇所を紹介していきます。
- キッチン
- トイレ
- 洗面台
- 浴室
以下で詳しく見ていきましょう。
キッチン
シンク下を開けたところに水とお湯の2本の給水管があり、それぞれ止水栓があります。アパートによっては壁の中に隠れていることもあり、背面パネルがついている場合はその奥にあって普段は見えません。
壁に設置されている水栓は二択です。
- 根元にドライバータイプの止水栓がついている
- 止水栓自体ついていない
止水栓がない場合は元栓で止めてください。
トイレ
基本的にはタンクから伸びた給水ホースを辿ると見つけられます。タンクレストイレの場合は、便器の後ろやパネルの中にある給水管に設置されています。
洗面台
キッチンと同様です。洗面台の下にお湯と水2本の給水管があり、止水栓もそれぞれについています。
またドライバータイプの止水栓がついているか、止水栓がないかの二択になります。
浴室
浴室の蛇口は複数種類がありますが、大きく分けて次の2パターンです。
- 水栓の根元にドライバータイプの止水栓がついている
- 止水栓がない
シャワーなど壁についている水栓は、ドライバータイプの止水栓があるか確認しましょう。一方、タイルなどに埋まっているものは、止水栓がない場合が多いです。水を止めるときは元栓を閉めてください。
アパートの元栓の開け方
アパートの元栓がどこにあるかわかれば、後は元栓を開けるだけで水道が使えるようになります。アパートの元栓を開ける際のポイントは以下の3つです。
- 開ける元栓が自分の部屋のものであるか必ず確認する
- バルブを左向きに回し、全開にする
- 元栓が2つある場合はどちらも開ける
それぞれ詳しく見ていきましょう。
1. 開ける元栓が自分の部屋のものであるか必ず確認する
アパートは複数の部屋の元栓が一箇所にまとまっていることが多いです。部屋の番号が表記されているので、必ず自分の部屋で間違いないか確認しましょう。他の部屋の元栓を触ってしまうとトラブルになりかねません。
2. バルブを左向きに回し、全開にする
元栓の開閉を行う部分をバルブと言います。バルブの形状は複数種類がありますが、開ける時に回す向きはすべて左向きです。
そして元栓は必ず全開にしてください。半端にすると部品の一部分に水圧による負荷がかかり、故障の原因になります。水が止められなくなる可能性もあるので危険です。
3. 元栓が2つある場合はどちらも開ける
アパートによっては元栓が2つ並んでいる場合があります。自分の部屋のものであることを確認して2つとも開けてください。
不安なときは管理会社に確認しましょう。
元栓を開けても水が出ない5つの原因
元栓を開けても水が出ないと焦りますよね。水が出ない5つの原因を紹介します。冷静に対処しましょう。
- 止水栓が閉まっている
- メンテナンス中
- 開ける元栓を間違えた
- 水道管の劣化
- 水道管の凍結
1. 止水栓が閉まっている
元栓が開いていても、止水栓が閉まっていると水は出ません。水が出るところと出ないところがある場合は、水が出ない場所の止水栓が閉まっていないか確認してください。
2. メンテナンス中
アパートは次のような理由で、一時的に断水されることがあります。
- アパートの受水槽の清掃やメンテナンス
- 近隣施設や住宅の工事の関係
あらかじめ断水の告知がされますが、アパートによっては個別ではなく張り紙で住民に通知していることもあります。断水が行われているか管理会社に問い合わせてみてください。
3. 開ける元栓を間違えた
誤って他の部屋の元栓を操作していないでしょうか。本当に自分の部屋の元栓を開けたか、再度確認しましょう。
反対に、誰かが誤って自分の部屋の元栓を閉めてしまった可能性もあります。同様に、自分の部屋の元栓が開いているか確認してください。
4. 水道管の劣化
水道管の錆の影響で、水の通りが悪くなることがあります。築10年以上の場合は、水道管の劣化で水が出ない可能性もあるので、管理会社に問い合わせましょう。
5. 水道管の凍結
寒冷地で起こり得るのが水道管の凍結です。凍結すると水が出なくなります。中の氷を溶かす必要がありますが、すぐに溶かしたいからといって、絶対に熱湯をかけてはいけません。水道管が破裂する恐れがあり、大変危険です。
凍結してしまった場合は、水道管にタオルを巻き、50℃程度のお湯をゆっくりかけていきます。この時蛇口は閉めた状態で大丈夫です。途中で蛇口を少し開けて、水の流れを確認しながら続けていきましょう。
氷は水より体積が大きくなるので、水道管に負荷がかかります。万が一水道管が破裂してしまった場合は、まず止水栓を閉めてください。そして水道業者に連絡をしましょう。
アパートの元栓の閉め方
アパートの元栓は退去するとき、寒冷地で長く家を空けるときに閉めることがあります。元栓を閉める際のポイントは以下の3つです。
- 閉める元栓が自分の部屋のものであるか必ず確認する
- バルブを右向きに回す
- 元栓が2つある場合はどちらも閉める
以下で詳しく見ていきましょう。
1. 閉める元栓が自分の部屋のものであるか必ず確認する
まず部屋番号の表記を確認してください。他の部屋の元栓を閉めてしまうと、その部屋の水が出なくなってしまいます。
必ず自分の部屋の元栓であることを確認して閉めてください。
2. バルブを右向きに回す
まず水回りすべての蛇口を少し開けた状態にし、元栓を右向きに回します。バルブの形状によらず、閉める時はすべて右向きです。しっかりと閉めましょう。
元栓を閉めたあとは、部屋の水が出なくなっているか確認してください。ただし水道管に溜まっている水が全部出るまでは少し時間がかかります。
3. 元栓が2つある場合はどちらも閉める
元栓が2つ並んでいる場合は、自分の部屋のものであることを確認して2つとも閉めます。他の部屋の元栓を閉めてしまうことのないよう、必ず確認して閉めてください。
元栓を閉めても水が出る3つの原因
元栓を閉めたはずなのに水が出るときの、3つの原因を紹介します。
- 元栓と止水栓の間違い
- 元栓の内部がつまっている
- 元栓が故障している
以下で詳しく見ていきましょう。
1. 元栓と止水栓の間違い
元栓と止水栓は混同されることがあります。元栓は部屋全体の水の供給を止める部分、止水栓は各水回りの水を一時的に止めるものです。
一部の止水栓を閉めただけでは、部屋全体の水は止まりません。パイプスペースや地中にある元栓を閉めましょう。
2. 元栓内部がつまっている
バルブがうまく回らない場合、元栓の内部が汚れで塞がってしまっている可能性があります。この場合、中の清掃が必要になりますが自分ですることはできません。
まずは水道局に連絡して見てもらいましょう。清掃が必要であれば手配してもらえます。
3. 元栓が故障している
元栓周辺で水漏れが起きていたら、次のような元栓の不具合が考えられます。
- 元栓本体の損傷
- 内部の部品の劣化
- バルブの不具合
元栓の修理は水道局ではなく業者です。明らかに元栓の不具合が起きている場合は水道業者に連絡しましょう。
まとめ
アパートの水道の元栓は玄関横のパイプスペースか、屋外の地中にあります。
元栓は複数戸分まとめて一箇所にあることが多いので、自分の部屋のものであることを必ず確認し、自分で開閉しましょう。
初期費用ゼロのお部屋探しなら、ゼロすむにご相談を
引っ越し時の支払いをできるだけ安くしたい…とお考えの方はゼロすむにご相談ください。 ゼロすむを利用してお部屋を借りると、敷金・礼金・前家賃などの高すぎる初期費用を0円にできます。
ご希望の方は、下記バナーよりLINE友だち追加をお願いします。