【アパート】部屋に虫が入る理由とは?効果的な対策を5つご紹介!

「アパートの部屋に、虫が入ってきてしまうのはなぜ?」

「簡単にできる虫対策ってないのかな?」

このような疑問をお持ちの方に当記事では、アパートに虫が入ってくる理由や、効果的な対策を5つご紹介いたします。

アパートの虫問題にお悩みの方はぜひ、参考にしてください。

アパートの部屋に虫が入ってくる理由5つ

アパートの部屋に虫が入ってくる理由が次の5つ。

  • 1.玄関の扉に隙間がある
  • 2.窓に隙間がある
  • 3.通気口から侵入してくる
  • 4.衣服や持ち物に付着して侵入してくる
  • 5.隣や上下の階の住人がゴミを溜めている

それぞれの詳細を解説していきます。

1.玄関の扉に隙間がある

虫はわずかな隙間から部屋に入ってきます。

なので扉の上下に隙間があると、そこから虫が入ってきてしまうのです。

特に暖かい時期は要注意。

玄関から漏れる光におびき寄せられ虫が集まり、隙間から小さな虫が一気に入ってくる可能性があります。

扉を開けっ放しにしない、隙間テープなどで隙間を塞ぐことはもちろんですが、防虫剤を置くなどの対策も必須ですね。

2.窓に隙間がある

窓の隙間も同じように、虫の侵入経路になります。

隙間なく閉めているつもりでも、鍵をかけていないと隙間が生じ、そこから虫が入ってくることも。

また、網戸をしている場合でも注意が必要。

網戸が破損していたり歪みがあったりすると、網戸としての効果が半減するからです。

アパートの網戸が破損している場合は、大家さんや管理会社に連絡をして交換のお願いをしましょう。

 

3.通気口や換気扇から侵入してくる

部屋にある通気口や換気扇は虫の侵入経路の一つ。

通気口は外の空気を室内に取り込むための設備。

換気扇は室内の空気を外に排出する設備です。

どちらも換気の役割を果たしてくれますが、外と繋がっていることもあり、虫が入ってくる可能性があります。

フィルターを貼るなどして、部屋に虫が入ってくるのを防ぎましょう。

 

4.衣服や持ち物に付着して侵入してくる

意外に思うかもしれませんが、虫が衣服や持ち物に付着して、そのまま部屋に侵入してしまうこともあります。

小さな虫は目視で確認することが難しいものの、部屋に入る前に一度立ち止まり、衣服や持ち物に虫が付着していないか?確認するといいですね。

 

5.隣や上下の階の住人がゴミを溜めている

隣や上下の階の住人が、ゴミを溜めている場合は要注意。

ゴミは強い臭いを放つので、それにつられて虫が集まってくるからです。

あなたがいくら注意していても、他の住人がマナーを守っていなければ、部屋に虫が入ってくる可能性があります。

ゴミ問題でお悩みの時は直接クレームを告げるのではなく、まずは大家さんや管理会社に相談しましょう。

今すぐできる!アパートの虫対策5選

今すぐ簡単にできるアパートの虫対策が次の5つ。

  • 1.網戸を修繕する(もしくはDIYする)
  • 2.通気口にフィルターを貼る
  • 3.部屋や玄関に防虫剤を設置する
  • 4.防虫スプレーを持ち歩く
  • 5.清潔な状態を保つ

それぞれの詳細を見ていきましょう。

1.網戸を修繕する(もしくはDIYする)

アパートの網戸が破損している場合は、なるべく早めに修繕したいところ。

ただ、大家さんや管理会社に連絡しても、すぐに修繕してくれないこともあります。

そのような時は「補修テープ」を使うのが効果的。

ホームセンターに行けば網戸の補修テープがあるので、これを使って応急処置すれば大丈夫。

また、アパートに網戸がない場合はDIYで自作してもいいです。

網戸のDIYについては下記動画で詳しく解説されているので、ぜひ参考にしてください。

※網戸をDIYで作成・設置する時は事前に、大家さんや管理会社に確認を取っておきましょう。

 

2.通気口や換気扇にフィルターを貼る

通気口から虫の侵入を防ぐためには、フィルターを貼るのが効果的。

通気口や換気扇は外と繋がっていて、空気の入れ替えを行っています。

なのでフィルターを貼ることで虫の侵入を防げるのです。

フィルターはホームセンターや各種通販サイトで販売されているので、簡単に手に入りますよ。

 

3.部屋や玄関に防虫剤を設置する

アパートの虫対策の定番が「防虫剤」です。

ホームセンターや薬局に行くと、様々なタイプの防虫剤が販売されています。

  • 吊り下げ型
  • 置型
  • 噴射型

などなど。

用途に応じて設置する防虫剤を選びましょう。

 

4.防虫スプレーを持ち歩く

衣服や持ち物への付着を防ぐためには、持ち運びタイプの防虫スプレーが効果的。

ものによってはスマホと同じくらいの大きさなので、カバンで簡単に持ち運べます。

ワンコインで買えるものも多いので、ぜひご活用ください。

 

5.清潔な状態を保つ

部屋を清潔な状態に保つことは、虫を防ぐ一番のポイント。

定期的に掃除をし、ゴミは溜めずにすぐ捨てることが理想です。

特に注意したいのは「生ゴミ」の扱い。

生ゴミは放置すると強烈な臭いを放ち、それにつられて虫が集まってきます。

なので生ゴミは1日でも早く処分したいところ。

また、部屋の換気もこまめに行うと効果的。

ただし窓を開けっ放しにすると虫が入ってきてしまうので、網戸や防虫剤を使うなどしてから換気をしましょう。

アパートの1階と2階で虫が出やすいのはどっち?

アパートは階数によって、虫の出やすさが異なります。

そして1階と2階を比べると、1階の方が出やすいです。

なぜ1階の方が出やすいのかというと、理由は3つあります。

1.地上から近い

1階は地上から近いため、2階に比べて虫が出やすいです。

ハエや蚊のように空中を飛び回る虫もいますが、ムカデやアリのように地を這う虫も数多くいます。

そして地を這う、地上に生息する虫の方が多いこともあり、1階は虫が出やすいのです。

防虫剤を設置する、扉を開けっ放しにしないなどの対策を講じましょう。

 

2.湿気がこもりやすい

1階は2階より日当たりが良くないため、湿気がこもりやすいです。

「虫は湿気を好む」という特性があることもあり、1階は虫が出やすいです。

こまめに換気する、除湿機を使うなどして、部屋の湿度が高くなりすぎないよう調整しましょう。

※快適な湿度は50%前後が目安です。

 

3.ゴミ捨て場が近い

ゴミ捨て場は臭いが強いため、虫が集まって来やすいです。

そのためゴミ捨て場が近い1階は2階に比べ、部屋に虫が入ってくる可能性が高いといえます。

ゴミ捨て場の環境を保つのは、大家さんや管理会社の役目。

ゴミが散乱している、臭いが強烈などの問題が生じている場合は、大家さんや管理会社に連絡をしましょう。

※アパート1階と2階の違いは下記記事でも詳しく解説されているので、気になる方はチェックしてみてください。

▶▶【アパート】1階と2階どちらがうるさい?騒音・家賃差・虫対策の違いまとめ

アパートの部屋に虫が入る理由や対策まとめ

アパートの部屋に虫が入る理由や対策などをご紹介してきました。

虫は入ってくる主な理由は下記の5つ。

  • 1.玄関の扉に隙間がある
  • 2.窓に隙間がある
  • 3.通気口から侵入してくる
  • 4.衣服や持ち物に付着してくる
  • 5.隣や上下の階の住人がゴミを溜めている

また、効果的な虫対策が下記の5つです。

  • 1.網戸を修繕する(もしくはDIYする)
  • 2.通気口にフィルターを貼る
  • 3.部屋や玄関に防虫剤を設置する
  • 4.防虫スプレーを持ち歩く
  • 5.清潔な状態を保つ

虫問題に悩まないためにも、当記事で紹介した対策をぜひ講じてください。

 

初期費用ゼロのお部屋探しなら、ゼロすむにご相談を

引っ越し時の支払いをできるだけ安くしたい…とお考えの方はゼロすむにご相談ください。

ゼロすむを利用してお部屋を借りると、敷金・礼金・前家賃などの高すぎる初期費用を0円にすることができます。

ご希望の方は、下記バナーよりLINE友だち追加をお願いします。

▼ゼロすむをご利用希望の方はこちら▼