【アパート】内見したい時は予約必須?方法や何日前までにすればいいのか解説

「アパートの内見をしたいんだけど、やっぱり予約って必要なのかな」

「予約をするなら、何日前がベストなんだろう?」

このような疑問を解決するため本記事では、アパートの内見に予約が必須かどうかや方法などをご紹介いたします。

アパート内見をする前にぜひ、参考にしてください。

なお、こちらの記事で内見に必要や持ち物やチェックポイントをまとめています。

アパートの内見をしたい時は予約が必須?

アパートの内見をする際は、事前に予約するのが一般的。

予約しておくことで、当日スムーズに内見できますよ。

例えば、内見予約をしておくと不動産会社が事前に下記のような準備をしてくれます。

  • 物件の大家さんに連絡を入れておく(許可を取る)
  • 部屋の鍵を準備しておく
  • 希望に近い物件を探しておく

事前に予約しておけば、希望のお部屋だけでなく、他にもあなたの希望に沿った物件を内見できる可能性があります。

もしも内見したいアパートがあるならば、必ず予約しておきましょう。

予約なしでも内見できるの?

「アパートの内見は予約したほうがいいのはわかったけど、予約なしは絶対にNGなの?」

このように、予約なしで不動産会社に行って内見したいと考える方も多いはず。

結論からお伝えすると、予約なしで内見できるケースもあります。

例えば、不動産会社にお客さんが少なく、担当者が対応しやすい状況であればそのまま内見に行ける場合も。

ただし、次のようなケースは内見できない可能性が高いため、注意が必要です。

  • 不動産会社の繁忙期
  • 人気物件
  • 不動産会社で鍵が用意できない

それぞれの詳細を見ていきましょう。

不動産会社の繁忙期

不動産会社の繁忙期である1月~3月は、非常に混み合っています。

上記の期間に予約なしで不動産会社へ行くと、

  • 対応してもらえるまで時間がかかる
  • 順番が回ってきたとしてもあまり時間をとってもらえない
  • そもそも対応してもらえない

などのケースも。

繁忙期は予約なしだと内見できない可能性が高いため、注意が必要です。

人気物件

人気物件は、予約しないと内見できないケースも。

当日に不動産会社へ行っても、内見の予約で埋まってしまっている可能性が高いです。

なかには、予約していてもほかの人が先に入居申込してしまうケースもあります。

人気のアパートは競争率が高いため、内見したい場合は必ず予約しておきましょう。

不動産会社で鍵が用意できない

予約なしで不動産会社に行くと、鍵を用意してもらえない場合があります。

なぜなら、不動産会社は常に鍵を持っているわけではないから。

例えば、あなたが内見したいアパートを管理しているのが別の不動産会社だった場合、事前に鍵を手配する必要があるのです。

内見したくて不動産会社へ行ったとしても、予約なしだと鍵を用意できないケースがあるためご注意ください。

アパートの内見をしたい時の予約方法

アパートの内見をする際は、電話またはメールで予約します。

もしも不動産情報サイトで気になるお部屋が見つかった場合、物件情報を下までチェックしましょう。

不動産会社への連絡先が必ず記載されているため、希望の方法で内見の予約ができますよ。

予約時に伝える項目は、下記の通り。

  • 希望の日程
  • 内見したい物件
  • 住みたいお部屋の希望条件

内見したいお部屋が見つかった場合、必ず物件名を伝えておきましょう。

他にもお部屋を見てみたいならば、あなたが希望するアパートの条件も伝えておくといいです。

担当者が事前にあなたに合う物件を探しておいてくれるため、当日スムーズに内見ができますよ。

内見の予約は何日前までにすればいい?

内見の予約をする場合、平日なら2~3日前、土日祝日なら1週間前が目安です。

なぜなら、あまりギリギリに予約すると、不動産会社の準備が間に合わず内見できない可能性があるから。

反対に、早すぎる予約もNGです。あなたが内見するまでに物件が残っていない可能性があります。

他の人がアパートを気に入って、先に入居申込してしまうケースですね。

上記の理由から、内見の予約は2日前~1週間前にするといいですよ。

繁忙期はもっと前に予約が必要

通常ならば、内見予約は2~3日前でもOKとお伝えしました。

しかし、繁忙期はもっと早くから予約しておく必要があります。

不動産会社が非常に混み合うからです。

不動産会社の繁忙期である1月~3月は、

  • 平日→1週間前
    土日→10日以上前

に予約するといいですよ。

ギリギリだと、埋まってしまいなかなか予約が取れない可能性があるからです。

もしも1月~3月に内見するならば、早めから予約しておくのをオススメします。

当日予約でも内見できる?

当日予約でも内見はできます。

ただし、不動産会社が混み合っていた場合、待たされてしまうケースがあります。

内見できたとしても、あまり時間をとってもらえずじっくりとお部屋を見られない可能性も。

内見するならば、余裕を持って事前に予約しておくのをオススメします。

アパートの内見に関してよくある質問

ここからは、アパートの内見に関するQ&Aをご紹介いたします。

Q.1日に複数の内見を予約してもいいの?

1日に複数の内見をすることは可能です。

ただし、多くても1日3件までに絞るのがベスト。

一度にたくさんの物件を見てしまうと、

「あのアパートもよかったけど、こっちのアパートも気になる。どうしよう……」

と迷ってしまいがち。

最終的に、方向性を見失ってしまい決めきれないケースも多いです。

予約する際は、希望の物件を3つ以内に絞って、1つ1つじっくりと内見するといいですよ。

Q.付添人を連れて行く時は連絡が必要?

付添人と内見する場合、とくに事前連絡はしなくてもOK。

1人暮らし用のアパートであっても、家族や恋人に同伴してもらって内見するケースは多いです。

もしも誰かについてきてもらって内見する場合でも、連絡は必要ないためご安心ください。

Q.予約したのに掲載が終了になったのはなぜ?

「予約していたのに、内見する前に掲載が終了していた……」

このように、せっかく予約したのに内見できないケースがあります。

掲載終了になってしまう理由は、次の2つ。

  • 先に入居申込があった
    情報サイトの更新にタイムラグがあった

例えば人気物件の場合、あなたが内見する前に他の人が入居申込してしまうケースがあります。

内見まで日数がある場合、その間に他の人に取られてしまうのですね。

入居申込は早い者勝ちのため、掲載終了してしまったら諦めるしかありません。

また、情報サイトの更新にタイムラグが生じているケースも。予約したはいいものの、すでに入居者が決まってしまった物件の可能性もあるのです。

多くの不動産情報サイトは、更新頻度が「2週間に1度」ほど。

つまり、他に入居者が決まったとしてもすぐに更新されるわけではないのですね。

情報サイトを見て予約をしても、必ず内見できるとは限らないため注意が必要です。

まとめ

アパート内見時に予約が必須な理由や方法、何日前に予約するのがベストなのかを解説しました。

気になるお部屋が見つかった場合、スムーズに内見するためにも予約は必須です。

希望の物件に巡り合うためにも、日数に余裕をもって事前に内見予約しましょう。

 

初期費用ゼロのお部屋探しなら、ゼロすむにご相談を

引っ越し時の支払いをできるだけ安くしたい…とお考えの方はゼロすむにご相談ください。

ゼロすむを利用してお部屋を借りると、敷金・礼金・前家賃などの高すぎる初期費用を0円にすることができます。

ご希望の方は、下記バナーよりLINE友だち追加をお願いします。

▼ゼロすむをご利用希望の方はこちら▼