フリーレントの初期費用はいくら?相場や退去費用と合わせて徹底解説

「フリーレントって、初期費用はいくらかかるんだろう」

「退去費用が高くなったりするのかな…」

このような疑問を解決するため本記事では、フリーレントの初期費用や退去費用の相場について、詳しくご紹介いたします。

フリーレントについて知りたい方はぜひ、参考にしてください。

なお、アパートの初期費用に関する詳細は【賃貸アパート初期費用の相場はいくら?計算方法や安く抑えるコツを伝授】で解説しているので、こちらもあわせてお読みいただけると理解が深まります。

 

フリーレントの初期費用に含まれる項目

まずは、フリーレント物件の初期費用に含まれる項目を説明いたします。

初期費用には、主に下記のような項目があります。

  • 敷金
  • 礼金
  • 仲介手数料
  • 保証料
  • 鍵交換
  • 火災保険料

それぞれの詳細を見ていきましょう。

 

敷金

敷金とは、入居時に大家さんへ預けておくお金のこと。

退去時の原状回復費(部屋を元の状態に戻すこと)などに充てられます。

 

礼金

礼金は、入居が決まった際に大家さんへ支払います。

原則、礼金は退去時に戻ってきません。

あくまで、住まわせてもらう「お礼」で渡すものだからです。

 

仲介手数料

仲介手数料は、フリーレント物件を仲介する不動産会社へ支払うお金。

物件を紹介してもらった手数料として支払います。

 

保証料

保証会社の利用料金として支払うお金です。

  • 連帯保証人が立てられない
  • 利用が必須とされている

などの場合に支払います。

 

鍵交換

鍵交換は、入居時に行う作業です。

鍵を新しくして、不法侵入などを防止します。

 

火災保険料

損害保険会社に支払うお金のこと。

火事や水回りトラブルに備えて、加入が義務付けられています。

 

フリーレントの初期費用の相場はいくら?

フリーレント物件の初期費用は、家賃の4~5ヶ月分が相場です。

内訳や通常の賃貸との比較は、下記で解説いたします。

フリーレントと通常の賃貸アパートの初期費用を比較

通常の賃貸アパートと比較すると、フリーレント物件のほうが初期費用は安いです。

なぜなら、初期費用に「前家賃」の項目がないから。

フリーレントは一定期間の家賃が0円になります。そのため、初期費用で「翌月分の家賃」を支払う必要がないのです。

実際に、フリーレントと通常の賃貸アパートの初期費用を比較してみましょう。

※家賃5万円の場合

項目 フリーレント 通常賃貸
敷金 5万円 5万円
礼金 5万円 5万円
仲介手数料 5万円 5万円
前家賃 5万円 なし
保証料 5万円 5万円
鍵交換 2万円 2万円
火災保険 1.5万円 1.5万円
合計 28.5万円 23.5万円

上記の表を見ると、通常の賃貸アパートの初期費用「28.5万円」に対し、フリーレントは「23.5万円」。

前家賃がない分、フリーレントの初期費用が5万円ほど安いことがわかります。

ちなみに通常のアパートは、初期費用の相場が家賃6ヶ月分ほど。

フリーレントは家賃4~5ヶ月分が相場です。

フリーレント物件は初期費用が安いため、引っ越しにかかる出費を抑えられますよ。

 

注意!フリーレントのデメリットを事前に把握しよう

一定期間の家賃が無料になるフリーレント。

しかし、実はデメリットも存在します。

フリーレントのデメリットは、主に3つ。

  • 契約期間が決められている
  • 管理費や共益費がかかる
  • フリーレント物件自体が少ない

それぞれの詳細は、下記のとおりです。

契約期間が決められている

フリーレントは契約期間が決められてます。

通常1年や2年など、フリーレントごとに決められた契約期間が存在します。

その決められた期間内に退去する場合、違約金を支払わなければなりません。

なぜなら、家賃が無料の期間に入居者が退去した場合、大家さんが損してしまうから。

一定期間きちんと住んでもらうことで、大家さんにも利益が生じるのです。

上記の理由から、フリーレント物件には契約期間が決まっています。

そのため、フリーレント物件は、長く住む人に向いているといえます。

 

管理費や共益費がかかる

フリーレントの賃貸物件でも、管理費や共益費は支払う必要があるため注意が必要。
(※管理費=建物の維持・管理に充てられる費用)

なぜなら、そもそも「家賃」と「管理費(共益費)」は別物だからです。

実際、賃貸アパートを借りる際「家賃5万円、管理費1万円」などと記載されており、家賃とは別に共益費を支払っていることがわかります。

フリーレントの家賃無料期間であっても、別で「管理費」が設定されている場合、管理費分は支払わなければなりません。

ただし、家賃の中に管理費が含まれているケースもあるため、事前に確認しておきましょう。

 

フリーレント物件自体が少ない

フリーレントは全体的に物件数が少ないこともデメリット。

少ない物件の中から探すので、希望の条件にぴったりなアパートが見つかるとは限りません。

フリーレントは住み始めの家賃が無料になるなど、メリットが多いです。

しかし、もともと数が少ないことをきちんと把握したうえで、物件探しをしましょう。

 

なぜフリーレントで貸し出すの?その理由とは

「フリーレント物件って安く住めてうれしいけど、なぜ家賃が無料になるの?」

「大家さんにメリットはあるのかな?」

このような疑問を持つ方も多いのではないでしょうか。

実は、フリーレント物件は「空室の期間をできるだけ短くしたい」という理由で貸し出されています。

フリーレントは最初の数ヶ月間の家賃が0円になる物件。
安く住めるため、当然たくさんの人の目に付きます。

結果、入居者が決まりやすくなるのです。

たとえば次のような理由で入居者が決まらず、空室期間が長くなるケースがあります。

  • 築年数が古い
  • 駅までが遠い
  • 周辺施設が充実していない

上記のような物件をフリーレントにすることで、入居者が決まりやすくなり、大家さんにとっても利益となるのです。

フリーレントは、大家さんにとっても、入居者にとってもメリットがあるシステムなのですね。

 

フリーレントの退去費用はいくらかかる?

フリーレントの退去費用は、通常の賃貸物件と同じ。無料もしくは5万円~10万円ほどです。

というのも、退去時には通常、初期費用で支払った「敷金」から、原状回復費が支払われます。

原状回復費が「事前に支払った敷金」で足りれば、退去費用はかかりません。

ただし故意・過失でつけたキズや汚れがあった場合は、追加で費用を請求される場合があります。

実際、退去時のお部屋の状態によっては、追加で退去費用が発生するケースも。

また、フリーレントには契約期間が決められています。

期間内の退去は違約金が発生するため、ご注意ください。

 

まとめ

フリーレントの初期費用や相場、デメリットなどをご紹介いたしました。

フリーレントに住めば、家賃を抑えることができます。

契約期間や実際の初期費用をきちんと確認して、あなたにぴったりのお部屋を見つけましょう。

 

初期費用ゼロのお部屋探しなら、ゼロすむにご相談を

引っ越し時の支払いをできるだけ安くしたい…とお考えの方はゼロすむにご相談ください。

ゼロすむを利用してお部屋を借りると、敷金・礼金・前家賃などの高すぎる初期費用を0円にすることができます。

ご希望の方は、下記バナーよりLINE友だち追加をお願いします。

▼ゼロすむをご利用希望の方はこちら▼